べすとえふぉーと

プログラミング等のノート 

apt-getでHash sum mismatchが出る場合の対処

sudo rm -rf /var/lib/apt/lists/* sudo apt-get update

MacにJupyter Notebookをインストールして起動

sudo pip3 install jupyter mkdir jupyter cd jupyter jupyter notebook --generate-config jupyter notebook password jupyter notebooklocalhost:8888/で開く パスワードのファイル jupyter_notebook_config.json は /Users/$ユーザー/.jupyter/ に保存さ…

ディレクトリ内にあるファイル名だけを抽出

find dir/ -type f | awk -F "/" '{ print $NF }'dirが抽出対象のディレクトリ

gitのログから変更したファイルを抽出してcsvに出力

git log $starthash...$endhash --name-only \ | grep -e "src" -e "config" \ | grep -v "exclude_string_1" \ | grep -v "exclude_string_2" \ | sort \ | uniq \ | xargs find > ../pathlist.txt 2>/dev/null ; cat ../pathlist.txt \ | awk -F "/" '{ pr…

sedで文字列置換

普通に置き換え echo hogepiyohoge | sed -e "s/piyo/hoge/g"空白に置き換え echo hogepiyohoge | sed -e "s/piyo//g"

sedで#が入ってる行を削除、空白行も削除する

例はhttpd.conf 動作は未確認 cat httpd.conf | sed '/\#/d' | sed '/^$/d' > out_httpd.conf

cut,sedの使い方メモ

最初の11文字を除去 cut -c 11-2文字目以降を取り出す cut -c 2-ダブルクォートを除去 sed -e "s/\"//g"

Ubuntu 14.04 apacheのLet'sEncryptをdisable

下記コマンドを実行 a2dissite 000-default-le-ssl.conf service apache2 reload

Ubuntu 14.04 apacheでcertbotを設定

インストール sudo apt-get update sudo apt-get install software-properties-common sudo add-apt-repository ppa:certbot/certbot sudo apt-get update sudo apt-get install python-certbot-apache 実行 $ sudo certbot --apacheメールを聞かれるので入…

apt-getでIPV6アドレスに接続できない場合

IPV4使用のオプション -o Acquire::ForceIPv4=true をつける apt-get -o Acquire::ForceIPv4=true update apt-get -o Acquire::ForceIPv4=true upgradeinstallの場合も同じ

Fedora26にcakephp3を入れる

sudo dnf install php-cli sudo dnf install php-intl sudo dnf install php-mbstring sudo dnf install php-pdo sudo dnf install php-pdo_mysql curl -sS https://getcomposer.org/installer | php composer create-project --prefer-dist cakephp/app sam…

ufwがOpenVZ環境でエラーになる

/etc/default/ufwを開く以下をコメントアウト IPV6=YES IPT_MODULES="nf_conntrack_ftp nf_nat_ftp nf_conntrack_netbios_ns"

UbuntuにCakePHPインストール中、intlで怒られる

PHP

intlで怒られた場合 requires ext-intl php5-intlをインスコ sudo apt-get install php5-intl

swapの追加

Fedora26で確認 sudo su dd if=/dev/zero of=myswap bs=1M count=3000 chmod 600 myswap mkswap myswap swapon myswap echo "/home/user/myswap swap swap defaults 0 0" >> /etc/fstab swapon -s

lsの結果をxargsでcpに渡す

cd で移動して lsをxargsでcpへ #cd /path/src #ls | xargs -I % cp % /path/to

rm: Argument list too longが出た場合

特にファイル名等に指定がない場合 find . -print | grep "./" | xargs rm

ハーブの乾燥方法

ペーパータオルに挟んで電子レンジ 6Wで2分40秒〜3分程度 1回チン 実績 ・レモンバーム 2分40秒 ・セントジョーンズワート 3分

Apacheでファイルパーミッションが原因の403が出る場合

chmod 755 file

Macで.DS_Storeを作らせない

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores True

cronで設定したシェルが実行されない

typoじゃなければ権限設定 chmod a+x hoge.sh

SSH接続でパーミッションエラーになった場合

chmodを実行 chmod 600 hoge.pem

Linux mint 18 Mozc

sudo apt-get update sudo apt-get install fcitx-mozc --install-recommends im-config -n fcitxログアウト

MySQLの初期セットアップと実行

mysqlinstはインストールしたディレクトリ dbdirはmkdirで作成済みセットアップ cd mysqlinst ./scripts/mysql_install_db --datadir=dbdir/起動 ./bin/mysqld --datadir=dbdir/ --user=mysql終了はctrl + バックスラッシュ 接続は別ターミナルから ./mysql …

cmakeのprefix指定

cmake -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/dir .

rsyncでsrc配下をdest配下に同期

rsync -av --progress ./src/ dest/「/」の有無によって動作が変わるので注意

wgetで403回避

403が出る場合はユーザーエージェント指定 空でもOK wget -U "" -i url.txt

cronの例

分指定 10分毎にdo_something */10 * * * * do_something > /dev/null 2>&1

Postgresで全ダンプ

hでホスト、-pでポート、-Uでユーザ名 pg_dumpall -h localhost -p 5432 -U postgres > dump.dat

ディレクトリ下のファイル数・容量を調べるコマンド

ファイル数のカウント ls -l $dir | wc -lディレクトリの容量 du -h $dir

wget オプションのメモ

一行ずつ読んで取得 -i url.txtすでに存在する場合はスキップ -nc証明書エラー対策 --no-check-certificateタイムアウトの秒数 --timeout=10まとめ wget -i url.txt -nc --no-check-certificate --timeout=10 追記 w でウェイト -w 1